2011年12月30日
suicaペンギン♪
わ~い!!suicaのペンギングッズ~~~~
頂きました(^-^)
かわいい
まるい箱の中には、メイプルクッキーが
しかも、個装パッケージもペンギンちゃん♪
ミニトートは、KINOKUNIYAネット限定のお取り寄せだそうです。中にはおいしそうなスイーツが・・・!!
クッキー、バームクーヘン…
ペンギングッズて、いっぱい出てるんですよね。東京駅のショップに行ってみたいっ

見ているだけで、にんまりしちゃう(^-^)
ミヤザキさんありがと~~~~~~
楽しいお正月を過ごしてくださいね(^_-)-☆


かわいい

まるい箱の中には、メイプルクッキーが

しかも、個装パッケージもペンギンちゃん♪
ミニトートは、KINOKUNIYAネット限定のお取り寄せだそうです。中にはおいしそうなスイーツが・・・!!
クッキー、バームクーヘン…
ペンギングッズて、いっぱい出てるんですよね。東京駅のショップに行ってみたいっ


見ているだけで、にんまりしちゃう(^-^)
ミヤザキさんありがと~~~~~~

楽しいお正月を過ごしてくださいね(^_-)-☆
2011年12月28日
2011年12月28日
仕事納め
アトリエはぐみーです(^-^)
月曜日、吉田M幼稚園の手芸のお仲間と楽しく羊毛フェルトレッスンをいたしました。
今年の仕事納めです
たくさんのお母さん達に集まっていただき、ワイワイにぎやかにコロくまちゃんカップケーキを作りました
羊毛にとてもご興味をお持ちの方々で、やる気がみなぎっていました!!
普段から、バザー用に色々な物を手作りされているので、器用ですし、手際がいい感じ!(^^)!
まずは、カップケーキから作り、コロくまちゃんを作る頃から、それぞれの個性が出てきて、
愛おしくなってきます
耳飾りと、カップケーキのデコはそれぞれお好みで
かわいいコロくまちゃんカップケーキ大集合!!


レッスンの後に、お茶とお菓子も頂きほっこり時間もご一緒させていただきました


またいつでも呼んでくださいね(^O^)/
というわけで、楽しい仕事納めになりました。
今年も、羊毛フェルトレッスンに来ていただいた方々、
ブログも見ていただい方々、
クラフトフェア、公民館、小中学校、幼稚園、カフェ、手芸店の関係者の皆さま…
とにかくたくさ~~んの人たちと繋がることができて、とても充実した一年になりました。
Thank You
羊毛フェルトは、とても心が和みます。レッスン後の皆さんの「楽しかった!可愛くできて嬉しかった!癒されます!」…の言葉にいつも嬉しい気持ちでいっぱいです
また、来年も癒しの時間をご一緒に…
良いお年を!!
月曜日、吉田M幼稚園の手芸のお仲間と楽しく羊毛フェルトレッスンをいたしました。
今年の仕事納めです
たくさんのお母さん達に集まっていただき、ワイワイにぎやかにコロくまちゃんカップケーキを作りました

羊毛にとてもご興味をお持ちの方々で、やる気がみなぎっていました!!
普段から、バザー用に色々な物を手作りされているので、器用ですし、手際がいい感じ!(^^)!
まずは、カップケーキから作り、コロくまちゃんを作る頃から、それぞれの個性が出てきて、
愛おしくなってきます

耳飾りと、カップケーキのデコはそれぞれお好みで

かわいいコロくまちゃんカップケーキ大集合!!
レッスンの後に、お茶とお菓子も頂きほっこり時間もご一緒させていただきました

またいつでも呼んでくださいね(^O^)/
というわけで、楽しい仕事納めになりました。
今年も、羊毛フェルトレッスンに来ていただいた方々、
ブログも見ていただい方々、
クラフトフェア、公民館、小中学校、幼稚園、カフェ、手芸店の関係者の皆さま…
とにかくたくさ~~んの人たちと繋がることができて、とても充実した一年になりました。
Thank You

羊毛フェルトは、とても心が和みます。レッスン後の皆さんの「楽しかった!可愛くできて嬉しかった!癒されます!」…の言葉にいつも嬉しい気持ちでいっぱいです

また、来年も癒しの時間をご一緒に…
良いお年を!!
2011年12月25日
バムケロシリーズ♪
るん♪
大好きなバムケロシリーズの絵本をGET!!
出会ったのは、もう何年も前…どこかの病院の待合室に置いてあって…一目惚れでした
こちらのシリーズは、4.5冊出ていますが、その中で特にお気に入りを2冊選びました。
『バムとケロのおかいもの』
『バムとケロのさむいあさ』一目ぼれの割には、今頃…なんですけどね~結構大きなサイズでお値段も1800円位していたのが大きなワケだったのですが、ナントナントナント!!!!!!!!
ハーフサイズが出ていたのです!!お値段もハーフ900円♪
大人がバックに入れて、カフェや電車の中でも気軽に読めるサイズです
バムケロといつも一緒って感じです。
何と言ってもかわいいイラストがポイントです。バムもケロも一匹では、可愛くないんです
この、カラフルな脇役やら、隅っこの絵までかわいいこの絵本の中にいるから、かわいいんです!!
どのページも、作者の島田ゆかワールド満載

開くたび、見るたび「あ!こんなところにこんなかわいいものが!」っていう発見があります
何度見ても、眺めていても飽きません
ぜひ、大人も喜ぶ絵本を見てみてください
カナリ熱弁いたしましたので、ぜひバムケロワールドへ

大好きなバムケロシリーズの絵本をGET!!
出会ったのは、もう何年も前…どこかの病院の待合室に置いてあって…一目惚れでした

こちらのシリーズは、4.5冊出ていますが、その中で特にお気に入りを2冊選びました。
『バムとケロのおかいもの』
『バムとケロのさむいあさ』一目ぼれの割には、今頃…なんですけどね~結構大きなサイズでお値段も1800円位していたのが大きなワケだったのですが、ナントナントナント!!!!!!!!
ハーフサイズが出ていたのです!!お値段もハーフ900円♪
大人がバックに入れて、カフェや電車の中でも気軽に読めるサイズです

バムケロといつも一緒って感じです。
何と言ってもかわいいイラストがポイントです。バムもケロも一匹では、可愛くないんです
この、カラフルな脇役やら、隅っこの絵までかわいいこの絵本の中にいるから、かわいいんです!!
どのページも、作者の島田ゆかワールド満載
開くたび、見るたび「あ!こんなところにこんなかわいいものが!」っていう発見があります
何度見ても、眺めていても飽きません
ぜひ、大人も喜ぶ絵本を見てみてください

カナリ熱弁いたしましたので、ぜひバムケロワールドへ

2011年12月22日
10才おめでとう!
こんばんは☆
今日は、次女の10才のバースデイです
町中はクリスマスですが、我が家では、その前にお誕生日会があります
ケーキもケンタッキーも今日食べます(^◇^)
ちょっぴり早いので、混雑もなく買えるので、Goodです
ビールとアップルタイザーでカンパ~イ!!!おめでと~~~
は、念願のDSソフト「トモダチコレクション」
姉からも、かわいい文房具のプレゼントをもらって大満足でした
本日のケーキ☆ル・コクリコ☆
フルーツだくさんでお願いしますとオーダーして作っていただきました。
ふわふわスポンジに、クリームとフルーツがたくさん
デコレーションも超キュ~~~~ト
目標は、習っている体操をもっと頑張って、来年の大会に出ることです
自分で決めたことに向かって、進んでいく強い気持ちを持てるように頑張ってほしいです
健康が第一ですけどね(^O^)/ 応援しています
今日は、次女の10才のバースデイです

町中はクリスマスですが、我が家では、その前にお誕生日会があります
ケーキもケンタッキーも今日食べます(^◇^)
ちょっぴり早いので、混雑もなく買えるので、Goodです

ビールとアップルタイザーでカンパ~イ!!!おめでと~~~



姉からも、かわいい文房具のプレゼントをもらって大満足でした

本日のケーキ☆ル・コクリコ☆
フルーツだくさんでお願いしますとオーダーして作っていただきました。
ふわふわスポンジに、クリームとフルーツがたくさん

デコレーションも超キュ~~~~ト

目標は、習っている体操をもっと頑張って、来年の大会に出ることです

自分で決めたことに向かって、進んでいく強い気持ちを持てるように頑張ってほしいです
健康が第一ですけどね(^O^)/ 応援しています

2011年12月21日
南部働く女性の家
アトリエはぐみーです(^-^)
土曜日に、親子羊毛フェルトレッスンしました
南部働く女性の家にて
たくさん集まって頂いて嬉しかったです(^◇^)
最近、光浦やすこさんが、徹子の部屋で羊毛フェルトを紹介したそうで、
「羊毛フェルト?光浦さんがやっていた?」と聞かれます。
残念ながら、私は、彼女がニードルを持っているところを見たことがないのですが、
「そうそう」と答えています(^_^メ)何はともあれ、羊毛フェルトをみんなに知ってもらえることが嬉しいです♪♪
この日も、その番組を見て参加して下さった方も…
作品は、紅白のうさぎもちです
皆さん真剣に取り組んでくれました
個性的な、うさぎもちが並んでかわいいです(^O^)/

土曜日に、親子羊毛フェルトレッスンしました
南部働く女性の家にて

たくさん集まって頂いて嬉しかったです(^◇^)
最近、光浦やすこさんが、徹子の部屋で羊毛フェルトを紹介したそうで、
「羊毛フェルト?光浦さんがやっていた?」と聞かれます。
残念ながら、私は、彼女がニードルを持っているところを見たことがないのですが、
「そうそう」と答えています(^_^メ)何はともあれ、羊毛フェルトをみんなに知ってもらえることが嬉しいです♪♪
この日も、その番組を見て参加して下さった方も…
作品は、紅白のうさぎもちです

皆さん真剣に取り組んでくれました
個性的な、うさぎもちが並んでかわいいです(^O^)/
2011年12月20日
ラジオ~♪
こんばんは☆
寒い~(>_<)風が冷たいです
さて、明日またまたラジオに…!!
明日、FMながの 15:00~ 須坂MAGAGINE にちょっとだけお邪魔する予定です(^◇^)
今度は、友達と一緒なので心強いです
須坂MAGAGINEは、須坂のおもしろ情報や、お得情報など紹介する番組です
パーソナリティーとレポーターさんのコンビもよろしく、テンポ良い番組ですので、
ぜひ聴いてみてくださいね(●^o^●)
寒い~(>_<)風が冷たいです

さて、明日またまたラジオに…!!
明日、FMながの 15:00~ 須坂MAGAGINE にちょっとだけお邪魔する予定です(^◇^)
今度は、友達と一緒なので心強いです

須坂MAGAGINEは、須坂のおもしろ情報や、お得情報など紹介する番組です

パーソナリティーとレポーターさんのコンビもよろしく、テンポ良い番組ですので、
ぜひ聴いてみてくださいね(●^o^●)
2011年12月20日
だらっ

今日は、午後から娘達の個別懇談会…午前中はなんだか気が抜けてぬぼ~としてしまいました。
ピッコロと遊んでみたり…
そういえば、ピッコロが我が家の仲間入りをしたもの今年でした~

幸せの青い鳥!!
リラックマ弁当ストラップ…ガチャガチャです♪
2011年12月16日
昼時もんぷらワイド!
アトリエはぐみーです(^-^)
ラジオの生放送初体験してきました


いつも、ラジオで聞いているお馴染の声の主とご対面(^-^)
昼時もんぷらワイド 11:30~14:00のFM善光寺 内の、すみ平カルチャーの講座紹介で、
羊毛フェルトの紹介をしてきました。
前日から、ちょっとドキドキ
当日は、朝から落ち着かず、手に汗握りながら過ごしました(@_@;)
11:10に事務所に伺い→11:20頃スタジオ入り
念入りな打ち合わせがあるのかと思いきや、パーソナリティーさんは準備なども兼ねていたので、
大まかに打ち合わせをして、すぐON AIRへ

緊張しているのは、私だけで…落ち着かないので、くまのハンカチを握っていました
たった、10分のコーナーでしたが、長く感じました~~~
それにしても、パーソナリティーさんはさすがです!!
上手にお話をつなげてくれたり、質問を投げかけてくれたり…
緊張していた割には、お話しできたと思います(?)
羊毛フェルトのイメージ湧いたかな?魅力が伝わったかな…????
さておき…私のラジオのイメージでは、パーソナリティーさんは、トークをして、ミキサーなどほかのスタッフがいるのかと思いきや、なんと一人でCDのセットなど、すべてをこなしておりましたのには、ビックリです!!
忙しい雰囲気を出さずに、ゆっくり聞きとりやすいペースで話すのも技ですよ!!
プロだね~と感心!!
あと、快眠すやすやショッピングも、録音かと思っていましたが、これも生でした!!
いつも、同じような調子で読むのって結構難しいですよね~
ラジオの裏側をちょっぴりお伝えしました
は~なんか、いい体験してきました。変な汗いっぱいかいたけど


自分でラジオで言っていて、思い出したことがあります。
そうそう、私は、羊毛フェルトの魅力を知ってもらって、羊毛フェルトを長野県で広げようと、レッスンを始めたんだってこと。
ちょっと最近は、レッスン中心になっておりましたが、その点も再度活動していきたいと思いました。
さて、どうやって???…頑張ります(^◇^)
ラジオの生放送初体験してきました



いつも、ラジオで聞いているお馴染の声の主とご対面(^-^)
昼時もんぷらワイド 11:30~14:00のFM善光寺 内の、すみ平カルチャーの講座紹介で、
羊毛フェルトの紹介をしてきました。
前日から、ちょっとドキドキ

当日は、朝から落ち着かず、手に汗握りながら過ごしました(@_@;)
11:10に事務所に伺い→11:20頃スタジオ入り
念入りな打ち合わせがあるのかと思いきや、パーソナリティーさんは準備なども兼ねていたので、
大まかに打ち合わせをして、すぐON AIRへ


緊張しているのは、私だけで…落ち着かないので、くまのハンカチを握っていました
たった、10分のコーナーでしたが、長く感じました~~~
それにしても、パーソナリティーさんはさすがです!!
上手にお話をつなげてくれたり、質問を投げかけてくれたり…
緊張していた割には、お話しできたと思います(?)
羊毛フェルトのイメージ湧いたかな?魅力が伝わったかな…????
さておき…私のラジオのイメージでは、パーソナリティーさんは、トークをして、ミキサーなどほかのスタッフがいるのかと思いきや、なんと一人でCDのセットなど、すべてをこなしておりましたのには、ビックリです!!
忙しい雰囲気を出さずに、ゆっくり聞きとりやすいペースで話すのも技ですよ!!
プロだね~と感心!!
あと、快眠すやすやショッピングも、録音かと思っていましたが、これも生でした!!
いつも、同じような調子で読むのって結構難しいですよね~
ラジオの裏側をちょっぴりお伝えしました

は~なんか、いい体験してきました。変な汗いっぱいかいたけど



自分でラジオで言っていて、思い出したことがあります。
そうそう、私は、羊毛フェルトの魅力を知ってもらって、羊毛フェルトを長野県で広げようと、レッスンを始めたんだってこと。
ちょっと最近は、レッスン中心になっておりましたが、その点も再度活動していきたいと思いました。
さて、どうやって???…頑張ります(^◇^)
2011年12月14日
給食試食会
昨日、小学校の給食試食会に参加しました
娘達の学校は、自校給食なので、とてもおいしいと子供たちにも、親達にも好評です
この日のメニューは…
牛乳
あんかけそふとめん
えびとさつまいもといんげんの甘酢和え
焼きプリンタルト…300円也!
そふとめんは、自分が小・中学生のころ食べたきり◎▲年ぶりに食べました(#^.^#)
当時は、そふとめんが苦手で、半分をやっと食べていた記憶が…
◎▲年ぶりに、食べた感想は…ちょっと細くなって食べ易くなったけど、スーパーで、まる子ちゃんのイラストのそふとめんを売っているのを見かけたけど、買ってまでは食べないね~って、感じです(^_^)
甘酢和えは美味しかったですよ♪
子供たちに人気の焼きプリンタルトを、食せて嬉しかったです。最近では、雪見だいふくもデザートにでるんですよ~

これらを、子供たちと同じほぼ20分で食べます。結構忙しい
よく噛んで食べるには短すぎますね~
その後、栄養士の先生のお話を聞きました。
食育のお話…食育っていろんな意味があります。食を通じて学ぶこと、得ること、感じること
学ぶ事は、マナーだったり、栄養価
得ることは、栄養、健康
感じることは、作った人、動物への感謝の気持ちなどなど、たくさんあります。
1日1回でも、家族もしくは、お母さんと一緒に楽しく食事をとってほしいと先生は、言っていました。
毎日の積み重ねですから
それにしても、560人以上の給食を6人で作ってくださるそうです。時間との勝負と言っていました
低学年にも食べやすく、さつま芋も丁度よい大きさに30㎏分切るそうです。どんだけ??!!感謝感謝ですね。残食が多いと悲しいけど、何故多かったのか考えて、次回作る時は少し工夫をするそうです。ありがたいです。残しちゃいけないね。
先生も、私達も子供のために、一生懸命作っているんですから、
楽しく食べてもらいたいですよね(^-^)
さて、晩ご飯は何にしようかな~

娘達の学校は、自校給食なので、とてもおいしいと子供たちにも、親達にも好評です

この日のメニューは…
牛乳
あんかけそふとめん
えびとさつまいもといんげんの甘酢和え
焼きプリンタルト…300円也!
そふとめんは、自分が小・中学生のころ食べたきり◎▲年ぶりに食べました(#^.^#)
当時は、そふとめんが苦手で、半分をやっと食べていた記憶が…
◎▲年ぶりに、食べた感想は…ちょっと細くなって食べ易くなったけど、スーパーで、まる子ちゃんのイラストのそふとめんを売っているのを見かけたけど、買ってまでは食べないね~って、感じです(^_^)
甘酢和えは美味しかったですよ♪
子供たちに人気の焼きプリンタルトを、食せて嬉しかったです。最近では、雪見だいふくもデザートにでるんですよ~

これらを、子供たちと同じほぼ20分で食べます。結構忙しい

よく噛んで食べるには短すぎますね~

その後、栄養士の先生のお話を聞きました。
食育のお話…食育っていろんな意味があります。食を通じて学ぶこと、得ること、感じること
学ぶ事は、マナーだったり、栄養価
得ることは、栄養、健康
感じることは、作った人、動物への感謝の気持ちなどなど、たくさんあります。
1日1回でも、家族もしくは、お母さんと一緒に楽しく食事をとってほしいと先生は、言っていました。
毎日の積み重ねですから
それにしても、560人以上の給食を6人で作ってくださるそうです。時間との勝負と言っていました

低学年にも食べやすく、さつま芋も丁度よい大きさに30㎏分切るそうです。どんだけ??!!感謝感謝ですね。残食が多いと悲しいけど、何故多かったのか考えて、次回作る時は少し工夫をするそうです。ありがたいです。残しちゃいけないね。
先生も、私達も子供のために、一生懸命作っているんですから、
楽しく食べてもらいたいですよね(^-^)
さて、晩ご飯は何にしようかな~

2011年12月13日
きりん!!
平林通りの、おしゃれなお花屋さんに、きりんの親子がいます!!
なんと、最近サンタさんも仲間入りしました。
いつも、信号待ちで眺めています。…何でできているんだろう??
実物大くらいの身長で驚きです
どうやって運んできたんだろう??謎は、深まるばかりです
なんと、最近サンタさんも仲間入りしました。
いつも、信号待ちで眺めています。…何でできているんだろう??
実物大くらいの身長で驚きです

どうやって運んできたんだろう??謎は、深まるばかりです

2011年12月12日
カーテンDO!
アトリエはぐみーです(^-^)
大好きな雑貨屋さん…カーテンDO!
ドアを開けた瞬間から、キャラメルポップコーンのいい香りに包まれます
店内には、おしゃれ~で、かわいい雑貨がたくさん並んでいます♪カフェが併設されているので、こんなにいい香りがするんですよ(●^o^●)
その2階にお部屋があって、レッスンをさせていただきました。
始めての方がお子様を含めて4名いらっしゃいました
小学4・6年生でしたが、手芸大好きでとっても集中して作ってくれました。皆さんペースが同じでしたので、説明し易かったですし、上手にできたと思います
コロくまちゃんのクリスマスオーナメント完成


こちらは、クリスマスロールケーキです♪
ピンクと白のかわいらしいケーキに、リースをデコレーションしてみました。
色合いが華やかで可愛いですね


大好評の、コロくまちゃんクリスマスブーツ
時間が限られていたので、急がせてすみません
でも、どちらもバランス良く完成したと思います!!

うさぎもちは、見本とそっくりにできました
すご~い!!見分けは、リボンの長さ…くらいでしたよ。
いろんな作品が生まれて、楽しい時間です
ご参加ありがとうございました(^O^)/
次回は、2012 1月22日(日) 13:00~ うさぎもち 1500円(親子姉妹割引き各200円)です。よかったら、ご参加くださいね。小学生から参加可デス
レッスン後のお楽しみは、ゆみちゃんとカフェタイム
アイス抹茶メイプルラテ
大好きな雑貨屋さん…カーテンDO!
ドアを開けた瞬間から、キャラメルポップコーンのいい香りに包まれます

店内には、おしゃれ~で、かわいい雑貨がたくさん並んでいます♪カフェが併設されているので、こんなにいい香りがするんですよ(●^o^●)
その2階にお部屋があって、レッスンをさせていただきました。
始めての方がお子様を含めて4名いらっしゃいました

小学4・6年生でしたが、手芸大好きでとっても集中して作ってくれました。皆さんペースが同じでしたので、説明し易かったですし、上手にできたと思います

コロくまちゃんのクリスマスオーナメント完成
こちらは、クリスマスロールケーキです♪
ピンクと白のかわいらしいケーキに、リースをデコレーションしてみました。
色合いが華やかで可愛いですね

大好評の、コロくまちゃんクリスマスブーツ
時間が限られていたので、急がせてすみません

でも、どちらもバランス良く完成したと思います!!
うさぎもちは、見本とそっくりにできました

すご~い!!見分けは、リボンの長さ…くらいでしたよ。
いろんな作品が生まれて、楽しい時間です

ご参加ありがとうございました(^O^)/
次回は、2012 1月22日(日) 13:00~ うさぎもち 1500円(親子姉妹割引き各200円)です。よかったら、ご参加くださいね。小学生から参加可デス
レッスン後のお楽しみは、ゆみちゃんとカフェタイム
アイス抹茶メイプルラテ
2011年12月12日
愛の言葉
12月12日 12:12
とあるマンションのエレベーターの中に、日替わりで掲げられているちょっとレトロな言葉たち
1カ月に一度程、利用する度、違う言葉に出会います

先日、出会った言葉…
先月、出会った言葉…

心に響くことありました?!(^^)!
とあるマンションのエレベーターの中に、日替わりで掲げられているちょっとレトロな言葉たち
1カ月に一度程、利用する度、違う言葉に出会います
先日、出会った言葉…
先月、出会った言葉…
心に響くことありました?!(^^)!
2011年12月11日
ミツヤジーホーム・カルチャー
アトリエはぐみーです(^-^)
地下室のある家作りを提案している、ミツヤジーホームさんで、昨年に引き続き
羊毛フェルト教室を開催しました

昨年も参加して下さった方も、初めての方も交えてのアットホームなレッスンになりました♪
途中で、社長さんも顔を出してくださいました。気さくなお人柄で、参加者と歓談もされ、
「ちょっとやらせて」と、いちご作成中の小学生の子からちょっと、ニードルを借りて刺していたのが、印象的でした^m^
この日は、クリスマスロールケーキを作りました。
白×ピンクのかわいらしいロールケーキです♪
初心者さんにもおススメの作品です
巻いた状態では、少々太いかな~と、思っていましたが、出来上がりは、等分にカットしたような美しい状態に!!素晴らしい!!


Kちゃんと、Mさんは、コロくまちゃんクリスマスブーツを作りました。
パーツが多いから頑張ってね!!と、ちょっとプレッシャーをかけてみました

ナント、2時間弱で完成したではありませんか!!出来上がりもかわいくてブラボーでした
みんなで、記念撮影をして、お楽しみのティータイムをしばし楽しみながら過ごしました

スタッフの鶴田さんの、ご配慮で、いつも楽しいレッスンができますことを感謝いたします。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします(^-^)…社長さんもぜひご一緒に
レッスン後に、Mさんとドルチェでランチをしました♪
ラーメンのようなどんぶり姿に、ビックリ!!
根野菜のトマトクリームパスタです
とってもおしかったよ(●^o^●)スープ飲みほしたいくらいでした
お試しあれ♪
食事中に入った来たカップルは、なんと友達のゆうこサン
会おうと思ってもなかなか会えなかった彼女に偶然会えてこれまたビックリ!彼氏サンも拝見できラッキー
でした。デートいいね~
地下室のある家作りを提案している、ミツヤジーホームさんで、昨年に引き続き
羊毛フェルト教室を開催しました

昨年も参加して下さった方も、初めての方も交えてのアットホームなレッスンになりました♪
途中で、社長さんも顔を出してくださいました。気さくなお人柄で、参加者と歓談もされ、
「ちょっとやらせて」と、いちご作成中の小学生の子からちょっと、ニードルを借りて刺していたのが、印象的でした^m^
この日は、クリスマスロールケーキを作りました。
白×ピンクのかわいらしいロールケーキです♪
初心者さんにもおススメの作品です
巻いた状態では、少々太いかな~と、思っていましたが、出来上がりは、等分にカットしたような美しい状態に!!素晴らしい!!
Kちゃんと、Mさんは、コロくまちゃんクリスマスブーツを作りました。
パーツが多いから頑張ってね!!と、ちょっとプレッシャーをかけてみました

ナント、2時間弱で完成したではありませんか!!出来上がりもかわいくてブラボーでした

みんなで、記念撮影をして、お楽しみのティータイムをしばし楽しみながら過ごしました

スタッフの鶴田さんの、ご配慮で、いつも楽しいレッスンができますことを感謝いたします。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします(^-^)…社長さんもぜひご一緒に

レッスン後に、Mさんとドルチェでランチをしました♪
ラーメンのようなどんぶり姿に、ビックリ!!
根野菜のトマトクリームパスタです
とってもおしかったよ(●^o^●)スープ飲みほしたいくらいでした

食事中に入った来たカップルは、なんと友達のゆうこサン

会おうと思ってもなかなか会えなかった彼女に偶然会えてこれまたビックリ!彼氏サンも拝見できラッキー


2011年12月10日
ヴィラデストガーデンファーム&ワイナリー
うふふ♪
以前から行ってみたかったレストランへ行ってきました
東御市和の、見晴らしのいい小高い丘(?)山(?)にある、ワイナリーレストラン
ヴィラデストガーデンアンドワイナリーです

著名人の玉村豊男さんの、レストランだそうです。自宅がレストランの裏にありましたが、ご本人には会えませんでしたが、奥様が店内のお客様に声を掛けていらっしゃっいました。気さくな、白髪の素敵なマダムです(^-^)
このレストランに来るために県外からたくさん来るそうですよ。要予約
玉村さんは、著名人で、ファーマーで、経営者で、画家でもある多彩な方のご様子
広~い敷地には、野菜、ハーブ、ブドウ、リンゴ…北アルプスの景色もきれいで、
雪がうっすら積もっていましたので、空気もきりっとして寒かったですが、爽やかでした~
食器なども、すべて彼のデザインによるものでしたので、とても統一感がありました。
お料理も、自家製のお野菜はとても新鮮でおいしくて、そのものの味を上手に引き出して
シンプルな味付けながらとても美味しかったです
ご自身の夢をすべて詰め込んだような素敵な場所です。スタッフの方も親切で気配りが感じられ、楽しそうに働いていました。
そんな、スタッフが作ってくださったお料理です
さつまいものスープ
前菜

メイン☆鴨のロースト(友達)信州牛赤ワイン煮込み(わたし)
デザート&ハーブティー
どのお料理も、絵のようにきれいでした。
洗練された雰囲気です。たまには、フォークとナイフでね
ランチコース 3500円 要予約
東御市和 ℡0268-63-7704
以前から行ってみたかったレストランへ行ってきました

東御市和の、見晴らしのいい小高い丘(?)山(?)にある、ワイナリーレストラン
ヴィラデストガーデンアンドワイナリーです

著名人の玉村豊男さんの、レストランだそうです。自宅がレストランの裏にありましたが、ご本人には会えませんでしたが、奥様が店内のお客様に声を掛けていらっしゃっいました。気さくな、白髪の素敵なマダムです(^-^)
このレストランに来るために県外からたくさん来るそうですよ。要予約
玉村さんは、著名人で、ファーマーで、経営者で、画家でもある多彩な方のご様子
広~い敷地には、野菜、ハーブ、ブドウ、リンゴ…北アルプスの景色もきれいで、
雪がうっすら積もっていましたので、空気もきりっとして寒かったですが、爽やかでした~
食器なども、すべて彼のデザインによるものでしたので、とても統一感がありました。
お料理も、自家製のお野菜はとても新鮮でおいしくて、そのものの味を上手に引き出して
シンプルな味付けながらとても美味しかったです

ご自身の夢をすべて詰め込んだような素敵な場所です。スタッフの方も親切で気配りが感じられ、楽しそうに働いていました。
そんな、スタッフが作ってくださったお料理です

どのお料理も、絵のようにきれいでした。
洗練された雰囲気です。たまには、フォークとナイフでね

ランチコース 3500円 要予約
東御市和 ℡0268-63-7704
2011年12月09日
クリスマスとお正月
今朝は、細かい雪がちらちら舞っていましたね

いよいよ、冷えてきました(>_<)
そんな時は、身も心も温まる羊毛に限ります♪(^-^)♪
トーカイ東和田店と徳間店で、ほっこり羊毛タイムです

クリスマスとお正月が一緒に来たような、かわいい作品がたくさんできました

こちらは、初心者のhandmade好きな仲良し二人組さんの、コロくまちゃんクリスマスオーナメントです
初めてですが、かわいいコロくまちゃんができましたよね(^_-)-☆
気に入ってくださったようで、嬉しいですよ~

次回はスイーツですね

トーカイレッスン
12月21日(水) 10:15~東和田店
12月22日(木) 10:15~徳間店 各1680円 です。
ご予約は…


2011年12月09日
うさぎもっちーず
アトリエはぐみーです(^-^)
あけぼの幼稚園での、12月レッスンではうさぎもちを作りました!(^^)!
園では、太鼓の発表会が近かったので、太鼓の音をBGMにレッスンです♪♪
幼稚園のママさん達は、とても丁寧に忠実に取り組んでくださるので、
見本のうさぎもちちゃん、テレてしまいます(*^_^*)
うさぎもっちーず完成!!


お正月を一緒にお迎えして下さい
終了後はランチをご一緒に
サワディカフェを目指して行きましたが、お休み…
周辺のお店も休み…
ありゃりゃ…本日休業が多くてなかなかお店が決まらずウロウロ…
栗の木テラスに落ち着きました
ランチメニューが増えていましたので、ビーフシチュー、ハンバーグ、お豆のカレー紅茶付きをそれぞれ頂き、やっぱり気になる華やかなケーキたち
別腹もしっかり満たしました^m^満足~
私のチョイスケーキは、ハートにカットされたいちごが、乗ったなんとかラムールベリーとクリームチーズが、良く合っていました。ブルーベリーも甘くておいしかったです♪


お隣ママさんのケーキは なんとかカフェ
ちょっと甘いと、申しておりました
美味しい紅茶とケーキでアフタヌーンティーを楽しむマダム達の図
また、来年もよろしくお願いいたします☆良いお年を!!
あけぼの幼稚園での、12月レッスンではうさぎもちを作りました!(^^)!
園では、太鼓の発表会が近かったので、太鼓の音をBGMにレッスンです♪♪
幼稚園のママさん達は、とても丁寧に忠実に取り組んでくださるので、
見本のうさぎもちちゃん、テレてしまいます(*^_^*)
うさぎもっちーず完成!!



終了後はランチをご一緒に

サワディカフェを目指して行きましたが、お休み…
周辺のお店も休み…
ありゃりゃ…本日休業が多くてなかなかお店が決まらずウロウロ…
栗の木テラスに落ち着きました
ランチメニューが増えていましたので、ビーフシチュー、ハンバーグ、お豆のカレー紅茶付きをそれぞれ頂き、やっぱり気になる華やかなケーキたち

別腹もしっかり満たしました^m^満足~

私のチョイスケーキは、ハートにカットされたいちごが、乗ったなんとかラムールベリーとクリームチーズが、良く合っていました。ブルーベリーも甘くておいしかったです♪
お隣ママさんのケーキは なんとかカフェ
ちょっと甘いと、申しておりました
美味しい紅茶とケーキでアフタヌーンティーを楽しむマダム達の図

また、来年もよろしくお願いいたします☆良いお年を!!
2011年12月06日
ご縁
これは、なんと折り紙のお花が入った定規です!!
きれいに折られた折り紙が、整然ときれいに並んでいます
すごく感動!!
しかも、サンタさんも一緒に
サンタさんは、細かいですよ~
娘達へのちょっと早目のクリスマスプレゼントを頂きました
折り紙さんとは、不思議なご縁で娘さんともお知り合いになれました。
2年前の冬に、フェスタもんぷらの会場で、お隣同士になり
その後しばらくして、羊毛フェルトのレッスンにMさんが参加してくださり、折り紙さんは母ですと伺いびっくり!!
実は、親娘さんでした(お二人ともとても器用で…)
それから、お楽しみスイーツのレッスンのときには、季節のかわいい折り紙を作品をたくさん作ってくださり、更に、かわいくて、ちょっとおしゃれなお菓子を詰めて、娘さんが届けてくださるという、なんとも素晴らしい連携プレーでレッスンを盛り上げてくださいます♪♪本当に、いつもありがとうございます

ある時はかぼちゃからお菓子が!!

また、
ある時は、おしゃれなバックからお菓子!!
毎回、折り紙からこんな可愛いものができるなんて不思議~と、感動します
生徒さん達も、とても喜んでいます
これからも期待しちゃったりして…^m^…ご負担になりません様に
こちらは、昨年に引き続き作成してくださった、娘さんの作品展のカット集
センス良く、作品展の思い出を残してくださいました。

切り絵もお上手なんですよ~幅広い趣味の中で、羊毛レッスンに来てくださり感謝です。
これからも、親娘さん、アトリエはぐみーを温かく見守ってください
きれいに折られた折り紙が、整然ときれいに並んでいます

すごく感動!!

しかも、サンタさんも一緒に

サンタさんは、細かいですよ~

娘達へのちょっと早目のクリスマスプレゼントを頂きました

折り紙さんとは、不思議なご縁で娘さんともお知り合いになれました。
2年前の冬に、フェスタもんぷらの会場で、お隣同士になり
その後しばらくして、羊毛フェルトのレッスンにMさんが参加してくださり、折り紙さんは母ですと伺いびっくり!!
実は、親娘さんでした(お二人ともとても器用で…)
それから、お楽しみスイーツのレッスンのときには、季節のかわいい折り紙を作品をたくさん作ってくださり、更に、かわいくて、ちょっとおしゃれなお菓子を詰めて、娘さんが届けてくださるという、なんとも素晴らしい連携プレーでレッスンを盛り上げてくださいます♪♪本当に、いつもありがとうございます

ある時は、おしゃれなバックからお菓子!!
毎回、折り紙からこんな可愛いものができるなんて不思議~と、感動します

生徒さん達も、とても喜んでいます

これからも期待しちゃったりして…^m^…ご負担になりません様に

こちらは、昨年に引き続き作成してくださった、娘さんの作品展のカット集

センス良く、作品展の思い出を残してくださいました。
切り絵もお上手なんですよ~幅広い趣味の中で、羊毛レッスンに来てくださり感謝です。
これからも、親娘さん、アトリエはぐみーを温かく見守ってください

2011年12月05日
お楽しみスイーツレッスン♪
アトリエはぐみーです(^-^)土曜日 お楽しみスイーツレッスン
コロくまちゃんクリスマスブーツに、干支たつちゃん…2011の締めと、2012の準備が、mixしたレッスンになりました。しかも、スイーツも盛りだくさん♪♪♪
コロくまちゃんは、なんとママとお嬢さん2人の作品です。小学校4.6年生の集中力凄いです


朝から、ハードスケジュールをこなして、参加してくれました。中学生になっても来てね(^_-)-☆
さ~て、大好評の干支たつちゃんですよ~(^◇^)
みんな、姿は似てるけど、顔が違う~おもしろい~


ぐわっしとつかんだ玉の色は、金運UPの金色に、恋愛運UPのピンク、Hさんのはマーブルでした。
皆さんの気持ちも込めて2012に、夢を託しましょう!!願いがかないますように
年賀状のモデルとなって、届くのが楽しみです(^O^)/
あっという間の3時間
スイーツがいっぱいあったのにゆっくりお茶ができなくて残念でしたが、
お家でのお楽しみにお持ち帰り
折り紙さんの、かわいいサンタさんも届きました♪ありがとうございます
栞にすると本の間から、帽子がちょこんんと見えてかわいいですよ
使ってま~す
かわいいぞうさんの背中にお菓子がいっぱいだぞう~幸せだぞう~(冴えないギャグで〆てごめん~)



コロくまちゃんクリスマスブーツに、干支たつちゃん…2011の締めと、2012の準備が、mixしたレッスンになりました。しかも、スイーツも盛りだくさん♪♪♪
コロくまちゃんは、なんとママとお嬢さん2人の作品です。小学校4.6年生の集中力凄いです

朝から、ハードスケジュールをこなして、参加してくれました。中学生になっても来てね(^_-)-☆
さ~て、大好評の干支たつちゃんですよ~(^◇^)
みんな、姿は似てるけど、顔が違う~おもしろい~
ぐわっしとつかんだ玉の色は、金運UPの金色に、恋愛運UPのピンク、Hさんのはマーブルでした。
皆さんの気持ちも込めて2012に、夢を託しましょう!!願いがかないますように

年賀状のモデルとなって、届くのが楽しみです(^O^)/
あっという間の3時間

スイーツがいっぱいあったのにゆっくりお茶ができなくて残念でしたが、
お家でのお楽しみにお持ち帰り

折り紙さんの、かわいいサンタさんも届きました♪ありがとうございます

栞にすると本の間から、帽子がちょこんんと見えてかわいいですよ


かわいいぞうさんの背中にお菓子がいっぱいだぞう~幸せだぞう~(冴えないギャグで〆てごめん~)
2011年12月03日
うさぎもち
アトリエはぐみーです(^-^)
お正月のお飾りにおススメ
No.4 うさぎもち です^m^
サイズ約8cm×6cm 1つ1,200円 定型外送料120円です。+250円で安心をプラス
お色は白または、ピンクです。(リボンが代わることもあります)
みかんをのせた、うさぎさんが、あなたを笑顔にしてくれます
お正月のお飾りにおススメ

No.4 うさぎもち です^m^
サイズ約8cm×6cm 1つ1,200円 定型外送料120円です。+250円で安心をプラス

お色は白または、ピンクです。(リボンが代わることもあります)
みかんをのせた、うさぎさんが、あなたを笑顔にしてくれます
