2010年03月31日
春休み小学生☆羊毛フェルトレッスン♪
今日は、暖かかった~

春休みも終盤・・・たくさんの小学生と羊毛フェルトをしました(#^.^#) ↓↓参考作品>^_^<
年中サンから、高学年生まで初めてのお子様も、2回目以降の子も、
コロくまちゃんの色選びから、とても楽しそうにスタート!!
耳の色も、それぞれ

顔の裏もそれぞれ
ハート、クローバー、♪、傷口・・・
頭の上の飾りもそれぞれ
レインボール、おしゃれ帽子、お花・・・
並べてみると、こんなにカラフル
とってもとってもかわいいね(^O^)/

みんな、カナリオリジナルなコロくまちゃんができて、ご満足のご様子でした
みんな、よく頑張りました!!
さて、賑やかなレッスンの中、圧倒されながら(?)大人2名サマは、ケーキ作り

水玉模様が、とってもかわいくて、Mさんらしいケーキになったと思います
コロくまちゃんに、混じって撮影です>^_^< おいしそう

やっぱり、羊毛フェルトの時間は楽しいのだ~~~~(^◇^)


春休みも終盤・・・たくさんの小学生と羊毛フェルトをしました(#^.^#) ↓↓参考作品>^_^<
年中サンから、高学年生まで初めてのお子様も、2回目以降の子も、
コロくまちゃんの色選びから、とても楽しそうにスタート!!
耳の色も、それぞれ

顔の裏もそれぞれ

ハート、クローバー、♪、傷口・・・
頭の上の飾りもそれぞれ

レインボール、おしゃれ帽子、お花・・・
並べてみると、こんなにカラフル

とってもとってもかわいいね(^O^)/
みんな、カナリオリジナルなコロくまちゃんができて、ご満足のご様子でした

みんな、よく頑張りました!!
さて、賑やかなレッスンの中、圧倒されながら(?)大人2名サマは、ケーキ作り

水玉模様が、とってもかわいくて、Mさんらしいケーキになったと思います

コロくまちゃんに、混じって撮影です>^_^< おいしそう

やっぱり、羊毛フェルトの時間は楽しいのだ~~~~(^◇^)
2010年03月29日
ラブ運アップコロくまちゃん(^v^)
まだ肌寒いですね~
おかげで、花粉症の症状は穏やかに日々過ごしています。。。
さて、日曜日は、ウェディングベルさんが、企画してくださった、羊毛フェルトレッスンをしました
ここでは、絶対ピンクのコロくまちゃん!!って、決めていました!!
頭にも、ハートを乗せて♪顔の裏にもハートマーク♪♪風水とか詳しくないけどハートにピンクって、
恋愛運UPって、感じがしたのでデザインしました(#^.^#)
和気アイアイ♪会話も弾み楽しいレッスンになりました
上田から参加してくださった、Nさんは、かわいいかわいいとカナリ気に入ってくださった様子
Tさんも、初めてのくまちゃんに、うちの子がいちばんかわいい!!とご満足のご様子で私も嬉しい(^v^)

あっという間に、2時間が経過して、それぞれラブリーなコロくまちゃんが完成しました
ケーキ&お茶付きで、ワッフルと紅茶をいただきました。

ワッフルは、4種類の果実で、甘酸っぱくて美味でした。
フェルトの後の、スイーツは、格別です
スタッフの皆さんお世話になりました(^_-)-☆
おかげで、花粉症の症状は穏やかに日々過ごしています。。。
さて、日曜日は、ウェディングベルさんが、企画してくださった、羊毛フェルトレッスンをしました

ここでは、絶対ピンクのコロくまちゃん!!って、決めていました!!
頭にも、ハートを乗せて♪顔の裏にもハートマーク♪♪風水とか詳しくないけどハートにピンクって、
恋愛運UPって、感じがしたのでデザインしました(#^.^#)
和気アイアイ♪会話も弾み楽しいレッスンになりました

上田から参加してくださった、Nさんは、かわいいかわいいとカナリ気に入ってくださった様子

Tさんも、初めてのくまちゃんに、うちの子がいちばんかわいい!!とご満足のご様子で私も嬉しい(^v^)
あっという間に、2時間が経過して、それぞれラブリーなコロくまちゃんが完成しました

ケーキ&お茶付きで、ワッフルと紅茶をいただきました。
ワッフルは、4種類の果実で、甘酸っぱくて美味でした。
フェルトの後の、スイーツは、格別です

スタッフの皆さんお世話になりました(^_-)-☆
2010年03月27日
小学生☆羊毛フェルトレッスン♪

春休み楽しんでいますか??
お休みも後半に入りましたが、宿題は済んだかな??(^。^)
お友達、姉妹、お母さんとかわいいくまちゃん作りませんか?
3月30日(火) 13:00~ もんぜんぷら座
参加費1,000円 姉妹、親子割引あり→各200円引

ぜひ、姉妹や、親子で、羊毛フェルトを体験してみてください!!
かわいい、コロくまちゃんのストラップを作ります

専用のニードルで刺すだけの簡単クラフトですので、お気軽にご参加ください(^◇^)
お申込、お問い合わせは、下記アドレスまでお願いします

初めての方で、メールでお申し込みされた方には、専用のニードルをプレゼントいたします

ぜひ来てね(^O^)/アトリエ はぐみー
2010年03月21日
そらちゃんといっしょ

毎年、さみしいお別れがあり、うるうるしてしまいます

今年は、次女の担任の先生が転勤になってしまいました

とても、子供達の事を良く見てくださる先生で、もうしばらく見守っていただきたかったのでとても残念です

お話しも上手でしたので、もっといろいろ聞きたかったです

転勤の準備で忙しいところに、クラスで飼っているヤギのそらちゃんの出産が3月の末に控えています。
先生は、子供達と一緒に出産を見守ってくださるとのことで、きっと子供達にとっても、いい思い出になると思います

先生と、ヤギのそらちゃんとのお別れ会にプレゼントするために、2人で羊毛フェルトでそらちゃんを作りました♪
それぞれ、そらちゃんを作ったのですが、並べてみるとなんだか親子みたい

急きょ、未だ見ぬ子ヤギちゃんとの、親子ヤギのプレゼントとなりました。
箱で、小屋を作り、とっても素敵なプレゼントになったと思います


先生お元気で・・・ありがとうございました(^v^)
これは、そらちゃんと、メイちゃんの珍しい(?)ツーショット

2010年03月20日
いちご狩り♪
いちご狩りに行ってきました
場所は、アグリス長沼のいちご園デス!!
朝ごはんを軽めに、娘達と出かけました
たくさん食べるぞ!!と意気込んでハウスの中へ・・・
ハウスの中はとても暖かく、ミツバチが飛び交う中にたくさんのいちごがたわわに!!
長く伸びた通路の両側に、なってる!なってる!(^O^)/
練乳を入れたカップを受け取り、歩き食べ♪
大きな、真っ赤ないちごは、とってもとっても水みずしくて美味
時間制限なしなので、ゆっくりいただきました。
しゃがんで、下から見るとすごいでしょ!!
ここで、アルバイトしたい~なんて、考えながらパクパクパクパクパクパク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっちに、大きいの!!こっちにもっとおおきいの!!

食べても食べても、おいしそうないちごが見つかります(#^.^#)
さて、1時間経過・・・だんだんお腹が苦しくなってきましたよ
いったいいくつ食べたのかな・・・ちょっとカウントしたいか気もしますが、食べていると忘れちゃいますね(*^。^*)
でも、お腹がすごく膨れて、妊婦さんみたいだと子供に大笑いされました~
それほどたくさんいただいて、幸せ気分です
オススメランチ・・・ってことで(^v^)
ビタミンCたっぷり摂取で、心なしかお肌がウルッ??!!
5月頃まで、やっているそうなので皆さんもチャレンジ!!

場所は、アグリス長沼のいちご園デス!!
朝ごはんを軽めに、娘達と出かけました

たくさん食べるぞ!!と意気込んでハウスの中へ・・・
ハウスの中はとても暖かく、ミツバチが飛び交う中にたくさんのいちごがたわわに!!
長く伸びた通路の両側に、なってる!なってる!(^O^)/
練乳を入れたカップを受け取り、歩き食べ♪
大きな、真っ赤ないちごは、とってもとっても水みずしくて美味

時間制限なしなので、ゆっくりいただきました。
しゃがんで、下から見るとすごいでしょ!!
ここで、アルバイトしたい~なんて、考えながらパクパクパクパクパクパク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あっちに、大きいの!!こっちにもっとおおきいの!!
食べても食べても、おいしそうないちごが見つかります(#^.^#)
さて、1時間経過・・・だんだんお腹が苦しくなってきましたよ

いったいいくつ食べたのかな・・・ちょっとカウントしたいか気もしますが、食べていると忘れちゃいますね(*^。^*)
でも、お腹がすごく膨れて、妊婦さんみたいだと子供に大笑いされました~
それほどたくさんいただいて、幸せ気分です

オススメランチ・・・ってことで(^v^)
ビタミンCたっぷり摂取で、心なしかお肌がウルッ??!!
5月頃まで、やっているそうなので皆さんもチャレンジ!!
2010年03月19日
卒業の贈りもの♪
こんばんは・・・今日は、暖かかったですね
るん
さて、水曜日は、南部勤労者ホームの最後のレッスンでした。
何を作ろうかな?・・・スイーツにしようか、コロくまちゃんにしようか?・・・悩んで、悩んで・・・決まらなかったので、
選んでいただこうということになりました(^v^)
もうすぐ新婦さんは、いちごのラウンドケーキを作りました。結婚式にウェルカームドールとともに飾ってくださるハズ

ウェルカームドール完成したら、見せてくださ~い(^O^)/ぜひ、メールで写真を・・・
さて、コロくまちゃんチームは、コロコロひたすら、大中小のボールを作ります♪
3色団子で、手馴らしをして、くまちゃんを作るとうまくいきますよ♪
Kさんは、その日卒業式を迎えられたお嬢さんにプレゼントします。とお話ししてくださいました(^◇^)
なんだか、とってもいい話

きっと、喜んでいただけたと信じています
ご卒業おめでとうございます!!
と言うわけで、3回コース終了しました。また、秋くらいにココでお会いできたらうれしいな~と思います。
Tさん企画よろしくお願いします(^_-)-☆

皆さんお元気で&ありがとうございます

さて、水曜日は、南部勤労者ホームの最後のレッスンでした。
何を作ろうかな?・・・スイーツにしようか、コロくまちゃんにしようか?・・・悩んで、悩んで・・・決まらなかったので、
選んでいただこうということになりました(^v^)
もうすぐ新婦さんは、いちごのラウンドケーキを作りました。結婚式にウェルカームドールとともに飾ってくださるハズ

ウェルカームドール完成したら、見せてくださ~い(^O^)/ぜひ、メールで写真を・・・

さて、コロくまちゃんチームは、コロコロひたすら、大中小のボールを作ります♪
3色団子で、手馴らしをして、くまちゃんを作るとうまくいきますよ♪
Kさんは、その日卒業式を迎えられたお嬢さんにプレゼントします。とお話ししてくださいました(^◇^)
なんだか、とってもいい話

きっと、喜んでいただけたと信じています

と言うわけで、3回コース終了しました。また、秋くらいにココでお会いできたらうれしいな~と思います。
Tさん企画よろしくお願いします(^_-)-☆
皆さんお元気で&ありがとうございます

2010年03月17日
かわいいマカロン&ロールケーキ
ちょっと、過ぎてしましましたが、ホワイトデーのことを・・・
友チョコで、盛り上がった娘達のバレンタインデーから早1ヶ月が経ちました。
今年は、ちょっと嬉しいお返しをもらいました(#^.^#)
良く愛でてくださいませ(*^。^*)
ちょっと、エルメスチックな箱に入っていたのはカラフルなマカロンでした

まさか、マカロンが入っているとは、思っていなかったのでビックリ
どれから、いただこうかカナリ迷ってしましました。


だって、珍しいお味がいっぱい!!例えば・・・ゆず、りんごと紅茶、ダマスクローズ、赤ワインといちご、生姜とオレンジetc・・
悩むでしょ??
生姜も、結構おいしくてオドロキ
博多のアルデュールというお店の、マカロンでした
こちらは、なぜか貫禄を感じるロールケーキです。
焼印でお分かりになる方もいるかな??
藤屋御本陣の、御本陣ロールでございます(^◇^)
ふわふわしっとりの、スポンジに、搾りたて牛乳風のあっさり目のクリームがたっぷりで、ベリーグッド


あっという間に、ペロリと食べちゃいました
美味しい誘惑には、絶対勝てません!!(言い切る!!)

友チョコで、盛り上がった娘達のバレンタインデーから早1ヶ月が経ちました。
今年は、ちょっと嬉しいお返しをもらいました(#^.^#)
良く愛でてくださいませ(*^。^*)
ちょっと、エルメスチックな箱に入っていたのはカラフルなマカロンでした

まさか、マカロンが入っているとは、思っていなかったのでビックリ

どれから、いただこうかカナリ迷ってしましました。
だって、珍しいお味がいっぱい!!例えば・・・ゆず、りんごと紅茶、ダマスクローズ、赤ワインといちご、生姜とオレンジetc・・
悩むでしょ??
生姜も、結構おいしくてオドロキ

博多のアルデュールというお店の、マカロンでした

こちらは、なぜか貫禄を感じるロールケーキです。
焼印でお分かりになる方もいるかな??
藤屋御本陣の、御本陣ロールでございます(^◇^)
ふわふわしっとりの、スポンジに、搾りたて牛乳風のあっさり目のクリームがたっぷりで、ベリーグッド

あっという間に、ペロリと食べちゃいました

美味しい誘惑には、絶対勝てません!!(言い切る!!)
2010年03月16日
春の羊毛フェルト♪
こんばんは(^v^)
暖かくなってきたと思いきや、また寒くなったり・・・
でも、花粉症が発症し始めたので、春は確実に近づいているんですよね~
春は、と~って待ち遠しいのですが、鼻水たらりの生活はつら~い
花粉症に悩む皆さん、頑張りましょう!!
さて、久しぶりの記事投稿になりまして・・・m(__)m
薬を飲んでいるせいか、眠たくて・・・ただ、春だからなのか・・・
睡魔には勝てませんの(ー_ー)
週末から、楽しいレッスンが3連日
土曜日は、お取り寄せスイーツの話題で盛りあがりながら、いちごのラウンドケーキを作りました
女子は、本当にスイーツ大好きですね
楽しいレッスンになりましたが、カメラを忘れてしまって写真がありません・・・ゴメンナサイm(__)m
日曜日は、大好きな雑貨カフェショップのカーテンDo!で、マカロンレッスンです♪

フェルケットを使ったので、皆予想外に早く綺麗にできあがりましたよ(^◇^)
2回目の参加のMちゃんは、たくさん作品を作って持ってきてくれました!!
くまちゃんや、かめさん、なんとエビフライ・・・かわいいマスコットがたくさん!!なんだか、とっても嬉しくなりました(●^o^●)
どれも、とってもかわいいでしょ??!!


月曜日
初めての方が、お二人いらしてくださいました。
『春のコロくまちゃん』にチャレンジしていただきました
このニードルだけで、ホントにできるんですか~と、不安気でしたが、3色団子を作りながらホントにできるんですね~と納得!!
楽しいね~と気に入っていただけたようです
スイーツは、いちごラウンドケーキ&ロールケーキ
どちらも、春らしいスイーツです♪
コロくまちゃんは、本当にかわいい(#^.^#)


お知らせ
春休み・・・小学生羊毛フェルトレッスンあります(^v^)
3月30日(火) 13:00~ もんぜんぷら座 参加費 1000円(姉妹、親子割引き→各200円引き)
コロくまちゃんのストラップを作りま~す
お申し込みはメールで→
dangy114@yahoo.co.jo
初めてで、メール申し込みの方に専用のニードルをプレゼントいたします
暖かくなってきたと思いきや、また寒くなったり・・・
でも、花粉症が発症し始めたので、春は確実に近づいているんですよね~
春は、と~って待ち遠しいのですが、鼻水たらりの生活はつら~い

花粉症に悩む皆さん、頑張りましょう!!
さて、久しぶりの記事投稿になりまして・・・m(__)m
薬を飲んでいるせいか、眠たくて・・・ただ、春だからなのか・・・
睡魔には勝てませんの(ー_ー)
週末から、楽しいレッスンが3連日

土曜日は、お取り寄せスイーツの話題で盛りあがりながら、いちごのラウンドケーキを作りました

女子は、本当にスイーツ大好きですね

日曜日は、大好きな雑貨カフェショップのカーテンDo!で、マカロンレッスンです♪
フェルケットを使ったので、皆予想外に早く綺麗にできあがりましたよ(^◇^)
2回目の参加のMちゃんは、たくさん作品を作って持ってきてくれました!!
くまちゃんや、かめさん、なんとエビフライ・・・かわいいマスコットがたくさん!!なんだか、とっても嬉しくなりました(●^o^●)
どれも、とってもかわいいでしょ??!!
月曜日

初めての方が、お二人いらしてくださいました。
『春のコロくまちゃん』にチャレンジしていただきました

このニードルだけで、ホントにできるんですか~と、不安気でしたが、3色団子を作りながらホントにできるんですね~と納得!!
楽しいね~と気に入っていただけたようです

スイーツは、いちごラウンドケーキ&ロールケーキ

どちらも、春らしいスイーツです♪
コロくまちゃんは、本当にかわいい(#^.^#)

春休み・・・小学生羊毛フェルトレッスンあります(^v^)
3月30日(火) 13:00~ もんぜんぷら座 参加費 1000円(姉妹、親子割引き→各200円引き)
コロくまちゃんのストラップを作りま~す

お申し込みはメールで→

初めてで、メール申し込みの方に専用のニードルをプレゼントいたします

2010年03月12日
男性も羊毛フェルト♪
わ~い!!男性の方が、羊毛フェルトレッスンに参加してくださいました(^v^)
しかも!!外国のかた!!アトリエはぐみーインターナショナルデビューです!!(大げさッ!!)(^。^)
他の生徒さんも、興味津々♪
なぜレッスンに?どちらから?日本に来て何年??と、質問が飛び交います
そんな私たちの、質問に流暢な日本語で答えてくれる彼のおかげで、とっても楽しくレッスンの時間が過ごせました
彼は、すでにフェルト経験がありまして、かわいい作品も持参してくださいました(^◇^)
動物のマスコットをご自身で考えて作っているそうです。
ニードルは、何本も持っていて、6本組なんていうオリジナルニードルを持っていたりして、職人の様でした・・・(^_^;)

かわいいでしょ??
とっても、固いの・・・ぎゅぎゅっと詰まっている感じ。ストラップにするので固くしたそうです
で、ぜひスイーツを作りたいとのことで今回参加してくださいました(^^♪ ドームケーキ
Wさんも、スイーツ初体験なのでこちらのケーキを作りました
MさんとKさんは、今月のケーキ・・・ストロベリーのラウンドケーキです
ラッピングをして、かわいく飾ります♪


Hさんも、初めましての方
器用な方とお見受けします。『春のコロくまちゃん』を、上手に完成させてくれました
楽しい時間ご一緒できて感謝です
と言うわけで、男性の方もぜひご参加くださいね!!以外に熱中できて楽しいと思いますよ☆
明日は、もんぜんぷら座でレッスンです。こちらも楽しみです(^_-)-☆
しかも!!外国のかた!!アトリエはぐみーインターナショナルデビューです!!(大げさッ!!)(^。^)
他の生徒さんも、興味津々♪
なぜレッスンに?どちらから?日本に来て何年??と、質問が飛び交います

そんな私たちの、質問に流暢な日本語で答えてくれる彼のおかげで、とっても楽しくレッスンの時間が過ごせました

彼は、すでにフェルト経験がありまして、かわいい作品も持参してくださいました(^◇^)
動物のマスコットをご自身で考えて作っているそうです。
ニードルは、何本も持っていて、6本組なんていうオリジナルニードルを持っていたりして、職人の様でした・・・(^_^;)
かわいいでしょ??
とっても、固いの・・・ぎゅぎゅっと詰まっている感じ。ストラップにするので固くしたそうです

で、ぜひスイーツを作りたいとのことで今回参加してくださいました(^^♪ ドームケーキ
Wさんも、スイーツ初体験なのでこちらのケーキを作りました

MさんとKさんは、今月のケーキ・・・ストロベリーのラウンドケーキです

ラッピングをして、かわいく飾ります♪
Hさんも、初めましての方

器用な方とお見受けします。『春のコロくまちゃん』を、上手に完成させてくれました

楽しい時間ご一緒できて感謝です

と言うわけで、男性の方もぜひご参加くださいね!!以外に熱中できて楽しいと思いますよ☆
明日は、もんぜんぷら座でレッスンです。こちらも楽しみです(^_-)-☆
2010年03月10日
たこ焼きパーティー&招き猫
先週は、以前から楽しみにしていたおうちdeたこ焼きパーティー&レッスン

Kちゃんが、たこ焼き職人になって、くるくるたこ焼きを焼いてくれました(^◇^)
1回にできるのは、18個それを6回くらい焼いてくれたかな・・・18×6=108こ!!



美味しくって3人で、ほぼ完食
たこ焼きだけで、お腹いっぱいになったのは初めてです(^◇^)
Kちゃんのたこ焼きは、美味しいと評判で、Myタコ焼き器を持って出張依頼が絶えないとか・・・??!!
うんうん確かに!!ごちそうさまでした~(^_-)-☆
たこ焼きで、お腹いっぱいになったところで、招き猫作成に
Kちゃんは、お店をやっているお友達にプレゼントする、きいろの千客万来招きねこ
Yちゃんは、恋パワーUPのピンクの恋愛成就招きねこ
私のは、ノーマルタイプですが、なぜかお父さん犬似の招きねこに・・・>^_^<
かわいいおて手をつけて完成!!
それぞれの夢や、願いを込めてお持ち帰りデス!!効果はいかに!!??
Good Luck!!
お知らせ
週末のレッスンに余裕がありますので、ぜひお気軽にご参加くださいませ(^v^)
13日(土) 13:00~もんぜんぷら座 『春のコロくまちゃん』 1,500円
先日の東京のお土産ベルンのミルフィーユ付き

14日(日) 13:00~カーテンDo! マカロン 1200円
15日(月) 10:15~もんぜんぷら座 1,500円
どのレッスンも、小学生から参加OKですので、Let's Try !!
初めてご参加でネットから、お申し込みの方には専用のニードルをプレゼントいたします
お申込、お問合せ
dangy114@yahoo.co.jp

Kちゃんが、たこ焼き職人になって、くるくるたこ焼きを焼いてくれました(^◇^)
1回にできるのは、18個それを6回くらい焼いてくれたかな・・・18×6=108こ!!
美味しくって3人で、ほぼ完食

たこ焼きだけで、お腹いっぱいになったのは初めてです(^◇^)
Kちゃんのたこ焼きは、美味しいと評判で、Myタコ焼き器を持って出張依頼が絶えないとか・・・??!!
うんうん確かに!!ごちそうさまでした~(^_-)-☆
たこ焼きで、お腹いっぱいになったところで、招き猫作成に

Kちゃんは、お店をやっているお友達にプレゼントする、きいろの千客万来招きねこ
Yちゃんは、恋パワーUPのピンクの恋愛成就招きねこ
私のは、ノーマルタイプですが、なぜかお父さん犬似の招きねこに・・・>^_^<
かわいいおて手をつけて完成!!
それぞれの夢や、願いを込めてお持ち帰りデス!!効果はいかに!!??
Good Luck!!


週末のレッスンに余裕がありますので、ぜひお気軽にご参加くださいませ(^v^)
13日(土) 13:00~もんぜんぷら座 『春のコロくまちゃん』 1,500円
先日の東京のお土産ベルンのミルフィーユ付き

14日(日) 13:00~カーテンDo! マカロン 1200円
15日(月) 10:15~もんぜんぷら座 1,500円
どのレッスンも、小学生から参加OKですので、Let's Try !!
初めてご参加でネットから、お申し込みの方には専用のニードルをプレゼントいたします

お申込、お問合せ

2010年03月09日
東京表参道
さて、昨日のブログの続きです。
作品展も、昨日で終了しました。たくさんの方に見てもらえて、研究生も作品達も喜んでおります(^◇^)
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました
報告によると来場者数は、6日で748名だったそうです。大成功です!!
さて、あいにくの雨模様だった表参道ですが、人通りは絶えませんね~さすが東京です!!
表参道から、JR原宿駅までのお散歩途中の様子です
裏通りのかわいいショップ&小さな女の子がかわいかったのでカシャリ



話題のH&Mと、FOREVER21はお隣同士
若者で、混んでました
食べた物(^v^)
お昼は、クレヨンハウスのB1にある、オーガニックブッフェのレストランへ
10年ぶりに会った友達とお嬢ちゃまとヘルシーランチ


みーるまーまのメニュー少ない版(^_^;)
ちょっと品数少なすぎじゃ・・・と、思いきやあっという間に満席状態!!
オーガニックや、自然素材、に引きつけられる都会の人々です。
でも、サラダ、美味しかったです!!お皿いっぱいお替りしました~
ガールズへの差し入れは、やはりスイーツがいっぱい
中でも、初めていただいたラムボールに感動いたしました!!!☆☆☆

見た目はシンプル・・・箱を開けたとたんは、おはぎ??!!と思ってしまいましたが。
そうですね~ラムがしみこんだスポンジ(?)に、ナッツとレーズンがmixされ、ボールに♪
それを、チョコレートコーティング
大人のお味です!!とっても美味しくって感動しました(^O^)/
でも、横浜のそのお店でしか買えないとのこと・・・残念です
歩きつかれて千疋屋で休憩
フルーツアセドアンで、元気回復!!
原宿駅までは、あと一息
作品展も、昨日で終了しました。たくさんの方に見てもらえて、研究生も作品達も喜んでおります(^◇^)
ご来場くださった皆さま、ありがとうございました

報告によると来場者数は、6日で748名だったそうです。大成功です!!
さて、あいにくの雨模様だった表参道ですが、人通りは絶えませんね~さすが東京です!!
表参道から、JR原宿駅までのお散歩途中の様子です

裏通りのかわいいショップ&小さな女の子がかわいかったのでカシャリ

話題のH&Mと、FOREVER21はお隣同士
若者で、混んでました

食べた物(^v^)
お昼は、クレヨンハウスのB1にある、オーガニックブッフェのレストランへ

10年ぶりに会った友達とお嬢ちゃまとヘルシーランチ

みーるまーまのメニュー少ない版(^_^;)
ちょっと品数少なすぎじゃ・・・と、思いきやあっという間に満席状態!!
オーガニックや、自然素材、に引きつけられる都会の人々です。
でも、サラダ、美味しかったです!!お皿いっぱいお替りしました~

ガールズへの差し入れは、やはりスイーツがいっぱい

中でも、初めていただいたラムボールに感動いたしました!!!☆☆☆
見た目はシンプル・・・箱を開けたとたんは、おはぎ??!!と思ってしまいましたが。
そうですね~ラムがしみこんだスポンジ(?)に、ナッツとレーズンがmixされ、ボールに♪
それを、チョコレートコーティング
大人のお味です!!とっても美味しくって感動しました(^O^)/
でも、横浜のそのお店でしか買えないとのこと・・・残念です

歩きつかれて千疋屋で休憩
フルーツアセドアンで、元気回復!!
原宿駅までは、あと一息
2010年03月07日
東京『羊毛スイーツの世界』
先日より、お知らせしております作品展『羊毛スイーツの世界』が、3月3日~8日まで開催しています。
昨年1年間、羊毛フェルトスイーツの第一人者福田りお先生の川口研究コースに通った仲間21名でTEAM A's Seewts!
として卒業合同作品展です
東京の表参道にある同潤会ギャラリーにての開催という事もあり、準備や搬入などなかなか思うように参加できずもどかしい
中でのスタートでしたので、土曜日にギャラリーの当番をしにギャラリーへ
作品とのご対面・・・大変わくわく心躍る物となりました!!



その日は、あいにくの雨模様・・・
にもかかわらず、たくさんの方が訪れてくださり、ギャラリーは随時賑わっていました(^v^)
入ったとたん、まるで別世界!!!!!


洗練された、でも気取り過ぎないやさしい空間
見てくださるお客さんの、キラキラした表情がとても、温かくうれしく感じられました
皆で、パーツを作ってとても大きな、ケーキのお城やマカロンタワーは、圧巻です!!
一人じゃできないこと、皆で作った満足感!達成感!
見てくださる方にも届いたと思います(^^♪



今までのレッスンでの課題のコーナーは、研究生の今までの成果や、完成度の高さが伺われます
Kさんは、どんな物でも小さく作る名人です。それを集めたミニチュアコーナーには、感動さえ覚えます
同じ形のお皿の上を、個人が好きな世界に仕上げるコーナーでは、りお先生+21人が
それぞれ素敵な作品を仕上げました
テーマは、「スイーツ」で、後は自由でしたので、私のはこんなひと皿を作りました(^v^)



もちろん、ケーキの上にねこを載せたのは私だけ・・・でもね、その分ちょっと目立つようで、お客さんにも
ちょっぴり注目してもらえました(^_-)-☆(すみません・・・なぜか自分の作品写真に納めてくるの忘れちゃった
提出前の写真デス(-"-))
お客さんは、絶えることなく華やかな時間はあっという間に過ぎていきました

たくさん写真を撮ってきたので、ランダムに並べますので、雰囲気少しでも伝わるとうれしいな
これで、同期の人達ともお別れ・・・でも、またきっと会えるような気がしてあまり悲しい気持ちにはなりませんでした。
同期会しましょう!!と、ギャラリーを去りました



本日は、この辺で。表参道の報告レポートは、次号につづく・・・お楽しみに(^O^)/
昨年1年間、羊毛フェルトスイーツの第一人者福田りお先生の川口研究コースに通った仲間21名でTEAM A's Seewts!
として卒業合同作品展です
東京の表参道にある同潤会ギャラリーにての開催という事もあり、準備や搬入などなかなか思うように参加できずもどかしい
中でのスタートでしたので、土曜日にギャラリーの当番をしにギャラリーへ

作品とのご対面・・・大変わくわく心躍る物となりました!!
その日は、あいにくの雨模様・・・

入ったとたん、まるで別世界!!!!!
洗練された、でも気取り過ぎないやさしい空間

見てくださるお客さんの、キラキラした表情がとても、温かくうれしく感じられました

皆で、パーツを作ってとても大きな、ケーキのお城やマカロンタワーは、圧巻です!!
一人じゃできないこと、皆で作った満足感!達成感!
見てくださる方にも届いたと思います(^^♪
今までのレッスンでの課題のコーナーは、研究生の今までの成果や、完成度の高さが伺われます

Kさんは、どんな物でも小さく作る名人です。それを集めたミニチュアコーナーには、感動さえ覚えます

同じ形のお皿の上を、個人が好きな世界に仕上げるコーナーでは、りお先生+21人が
それぞれ素敵な作品を仕上げました

テーマは、「スイーツ」で、後は自由でしたので、私のはこんなひと皿を作りました(^v^)
もちろん、ケーキの上にねこを載せたのは私だけ・・・でもね、その分ちょっと目立つようで、お客さんにも
ちょっぴり注目してもらえました(^_-)-☆(すみません・・・なぜか自分の作品写真に納めてくるの忘れちゃった

お客さんは、絶えることなく華やかな時間はあっという間に過ぎていきました


たくさん写真を撮ってきたので、ランダムに並べますので、雰囲気少しでも伝わるとうれしいな

これで、同期の人達ともお別れ・・・でも、またきっと会えるような気がしてあまり悲しい気持ちにはなりませんでした。
同期会しましょう!!と、ギャラリーを去りました
本日は、この辺で。表参道の報告レポートは、次号につづく・・・お楽しみに(^O^)/
2010年03月04日
気の合う仲間(^v^)
先日、ひょんなことからお友達になったAさんと、バトミントンクラブのお仲間の方々と、
おうち訪問レッスンをしました~~~~(^O^)/
見晴らしのいい高台の、新築の
で気の合う仲間で羊毛フェルト
なんて、素敵な時間なんでしょう!!と、ちょっと興奮気味の私を、皆さん優しく迎えてくださいました(#^.^#)
広いテーブルでしたので9名一緒に作業できたので、とっても楽しかったです!!
さて、Aさん以外は皆さん初めての方でしたが、そんなふうに感じないほど、要領よくサクサク作成
ドーム型だけだと、ちょっと不安気な表情の皆さんも、チェリーのまんまるな感じに、
なんかかわいくなりそう!!・・・な雰囲気
サイズは大小様々ですが、お好みのケーキピックを乗せて完成です(^O^)/
ケーキ屋さんになりました

また、ご一緒できる事を楽しみにしていますよ(^_-)-☆
さて、お楽しみは作成後も・・・
お茶の時間もご用意していただき、今度は、おこたつでゆっくりさせていただきました。
ロールケーキにお菓子、ごちそうさまでした~
皆さんいい方ばかりで、私のほうこそ楽しくレッスンさせていただき感謝いっぱいです
Aさんありがとう
また、地図片手にお茶に伺いますわ(^v^)
と言うわけで、おうちレッスンもいたします

気の合うお仲間同士が、集まりましたらご連絡くださいね
癒しの時間をご一緒に・・・アトリエはぐみー でした(^◇^)
気の合う仲間↑(^^♪
おうち訪問レッスンをしました~~~~(^O^)/
見晴らしのいい高台の、新築の


なんて、素敵な時間なんでしょう!!と、ちょっと興奮気味の私を、皆さん優しく迎えてくださいました(#^.^#)
広いテーブルでしたので9名一緒に作業できたので、とっても楽しかったです!!
さて、Aさん以外は皆さん初めての方でしたが、そんなふうに感じないほど、要領よくサクサク作成

ドーム型だけだと、ちょっと不安気な表情の皆さんも、チェリーのまんまるな感じに、
なんかかわいくなりそう!!・・・な雰囲気

サイズは大小様々ですが、お好みのケーキピックを乗せて完成です(^O^)/
ケーキ屋さんになりました

また、ご一緒できる事を楽しみにしていますよ(^_-)-☆
さて、お楽しみは作成後も・・・

お茶の時間もご用意していただき、今度は、おこたつでゆっくりさせていただきました。
ロールケーキにお菓子、ごちそうさまでした~

皆さんいい方ばかりで、私のほうこそ楽しくレッスンさせていただき感謝いっぱいです

Aさんありがとう

と言うわけで、おうちレッスンもいたします

気の合うお仲間同士が、集まりましたらご連絡くださいね

癒しの時間をご一緒に・・・アトリエはぐみー でした(^◇^)
気の合う仲間↑(^^♪
2010年03月03日
おひな祭り♪
こんばんは。
今日は、3月3日おひな祭♪
長野ですと、なんとなく1ヶ月先の話しって感じですかね~
確かに、風が冷たい1日でした(>_<)
でも、やっぱりひな祭りといえば、桜もちですよね
なので、花岡の和スイーツ♪
桜もちではなく、道明寺でしたが、こちらも好きなので道明寺&巾着型がかわいい草もちを購入しました
春が待ち遠しい今日この頃・・・
午前中は、トーカイでレッスンしましたが、こちらでも『春のコロくまちゃん』など、春カラーのものを作りました。


ひし餅カラーと、梅のお花をのせてとってもかわいいので、お部屋にゆらゆら飾ってくださいね(^_-)-☆
久しぶりに、えと寅くんを作ったのは、フェルト初体験のYさんです。上手にできましたね
フェルトスイーツにハマってくださったKさんの、オレンジムースケーキも側面が綺麗に仕上がってよかったと思います!!
皆さんと、楽しい時間をご一緒できて嬉しく思います
今月も、レッスンまだまだありますので、よかったらご参加くださいませ。
スケジュールは、2月25日のブログをご覧下さい!!楽しいよ(^O^)/
今日は、3月3日おひな祭♪
長野ですと、なんとなく1ヶ月先の話しって感じですかね~
確かに、風が冷たい1日でした(>_<)
でも、やっぱりひな祭りといえば、桜もちですよね

なので、花岡の和スイーツ♪
桜もちではなく、道明寺でしたが、こちらも好きなので道明寺&巾着型がかわいい草もちを購入しました

春が待ち遠しい今日この頃・・・

午前中は、トーカイでレッスンしましたが、こちらでも『春のコロくまちゃん』など、春カラーのものを作りました。
ひし餅カラーと、梅のお花をのせてとってもかわいいので、お部屋にゆらゆら飾ってくださいね(^_-)-☆
久しぶりに、えと寅くんを作ったのは、フェルト初体験のYさんです。上手にできましたね

フェルトスイーツにハマってくださったKさんの、オレンジムースケーキも側面が綺麗に仕上がってよかったと思います!!
皆さんと、楽しい時間をご一緒できて嬉しく思います

今月も、レッスンまだまだありますので、よかったらご参加くださいませ。
スケジュールは、2月25日のブログをご覧下さい!!楽しいよ(^O^)/