2010年10月31日

コロくま学校

icon25HALOLWEENicon25

須坂の森上小学校で、羊毛フェルト教室をしてきました(^◇^)








カラフルな羊毛を使って、かわいいコロくまちゃんがたくさんできました♪

本日のポイントは、ハロウィンなので、オレンジをどこかに使ってもらいました

1年生から、6年生までそれぞれみんな頑張ってオリジナルの作品ができて、

とってもかわいかったですface05

また、おうちでも作ってみてねicon06







学校や、公民館でもレッスンをしますので、ご相談ください(^_-)-☆

これから、クリスマスや、干支のマスコットを作るシーズンですのでぜひご利用下さいませstar

11月のレッスンスケジュールは、近日中にUP]しますnagano01

  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(0)羊毛フェルトレッスン

2010年10月30日

きれ~

昨日の夕焼け

見ましたか?4時半頃の空がとっても綺麗でしたicon12

  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(0)いろいろ♪

2010年10月25日

お楽しみスイーツレッスン♪

久しぶりのお楽しみスイーツレッスンですicon06

10月のなので、ハロウィンケーキを作って、お茶会をしました(^◇^)

ハロウィンのカラーが、とても好きですstar

オレンジや、黄色や黒の組み合わせがなんだか、わくわくしますicon12

なので、年に一度この、鮮やかなオレンジ№.16の羊毛を使って作ります!!

ドーム型のケーキは作りやすいので、小学生の女の子もお母さんと参加して下さいました♪

一生懸命、もくもくと作っている姿が印象的でしたicon22


バックのフレームに入った切り絵は、とっても器用なMさんが、プレゼントしてくださいましたface05

すっごい細かくて、たくみ技です!!ありがとうごます~~~~face05
早速我が家の、ハロウィンコレクションで飾らせていただきましたicon27毎年飾るのが楽しみです。

あれれ???今気が付きましたが、Tさんの作品が見当たりませんicon10
早々にしまっちゃいました???

starひと足早く、ハロウィンのお茶会ですstar
  自由が丘のモンサンクレール×ルピシアのコラボでできた紅茶のパイ&胡桃のチョコレートです♪

  どちらも、お上品なお味で…face06

  グミも、チョコもハロウィンでとってもかわいいface05

  楽しい、レッスンになりました(^◇^)

次回は、11月13日(土) 13:00~もんぜんぷら座です。かりんと屋さんのかりんと付きですface02

ご参加お待ちしています(*^^)v  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(0)羊毛フェルトレッスン

2010年10月25日

女子会×やきとり

土曜日は、月明かりがとても明るい穏やか~な夜でしたが、今夜は、しとしと…なんだか長引きそうな雨降りに…
久しぶりの更新になっていまいました
禁男の女子会が開かれましたヽ(^o^)丿
しかも、やきとり安さんで!!

集合場所からやや問題発生的で、20分遅れのスタートでした
今回は、めずらしくおじさま方でにぎわうお店でしたが、どうしてもどうしても安さんのやきとりが

食べたくて決めました!!

女子6人が、お座敷の中央に鎮座して乾杯~やきとり食べる食べる             Before

さすが、人気店です!!ねぎまはあっという間に売れ切れるんですね~              
ラスト10本です。って、言われてるのにあと5本追加お願いしますって、言ってみたり…

七味唐辛子の開け方間違ったり…

カムカムシークワーサーなんて、無かったり…

やきとりでお腹がいっぱいなんてすごい!!やけに、もろキューが美味しく感じたり…

たしか、みんな2,3杯しか飲んでないのにすごいテンション!!            After49串!!

ま、お酒があっても無くても楽しい仲間達ですので、話題は尽きることなく2次会へ続いたのでありました(#^.^#)     
女子会の2次会は、やはりスイーツですicon06

近くのガストに移動…私たちやきとりくさいかな~なんて、遠慮がちに入ったものの

またまた盛り上がり
ケーキに、アップルパイ、赤いパフェと茶色いパフェをたのんで、またまたガールズトークは続いたのでありました




てな訳で、昨夜は、終電を降り、満月の夜道を軽い足取りで帰宅しましたicon24

あっという間に時間が過ぎました。次回は、冬ですねicon04

なんだか、おばあちゃんになっても集えそうなメンバーですので、今後ともよろしくお願いします(*^^)v

以上禁男のガールズトークの、ほ~んの一部をお伝えしましたface02

  


Posted by みーにゃ at 00:01Comments(3)うれしいこと♪

2010年10月21日

WISH HOMEにて・・・♪

先日、青木島にあるレンガのおうちのWISH HOMEにて、レッスンをしました。

icon25自宅のような…・だったらいいな~な雰囲気でのレッスンは、心和みます(^-^)

クリスマスとお正月が一緒に来たようなハッピーな作品ができましたface05

ジャーン!!コロくまサンタ&干支うさちゃんです♪







干支うさちゃんは大好評で続々誕生していますface02

Iさんは、ナントあと3つ作るそうですicon23頑張って作ってくださいね~でも、きっと一番最初に作ったうさちゃんが一番お気に入りになるかと…
経験上…(^_-)-☆

ピンクの干支うさちゃんは、初めての方ですが、こんなに上手にできました(^◇^)

新メンバーのKさんは、コロくまサンタが、かわいくできたので大満足でした。

今、とってもハマってくださり、次回が待ち遠しいと言って下さり私も嬉しっface05

nagano01今年最後のレッスンは、28日(火) 13:00~もんぜんぷら座です。

年末の多忙時期ですが、冬休みなのでお子様もご一緒にみんなで干支うさちゃんを作りましょう!!

参加費 小1300円  大1600円  親子姉妹割引き各200円引きです

ハッピーな年を迎えましょうね(●^o^●)

要予約…icon30dangy114@yahoo.co.jp アトリエはぐみー

   お待ちしていますhealth



  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(0)羊毛フェルトレッスン

2010年10月15日

松本クラフトピクニック

アトリエはぐみーです(^◇^)

今週末、松本あがたの森公園でクラフトピクニックがありま~す

アトリエはぐみーも、参加させていただくので、お近くの方ぜひ、お寄り下さいませhealth

羊毛フェルトの、体験コーナーを開きますface02

小学生から参加していただけるので、ぜひ楽しい時間を過ごしましょう(*^^)v

10月16日(土) 17日(日) 10:00~16:00 体験コーナー受付は、15:30迄になりますnagano01
    *参加費700円です*

 icon01を祈ってface06



  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(1)クラフト展

2010年10月13日

アップルパイ&かりんとう

美味しいもの発見です♪♪

どちらも、頂き物ですが、とても美味しかったのでご紹介ですface05

まずは、いつも美味しいものを差し入れてくれるYさんからicon27

山ノ内町のマミーズのアップルパイ!!







パイがとってもサクサクで、リンゴとクリームが甘すぎず、とっても軽いハーモニー♪

ちょっと、クセになりそうです!!ごちそうさまで~す(^◇^)

もひとつは、麻布十番のかりんとですicon12








見た目も、お味もパッケージもお上品でしたface06

こちらも、程よい甘さで、ぺろりと戴きましたごちそうさまです

中に入っていたパンフには、なんと50種類のかりんとが!!

気になるのが、いくつかあったので、こんどお楽しみスイーツレッスンでお取り寄せしてみましょうか~?

というわけで、美味しいものに目がないハオハオみーにゃです(#^.^#)



  


Posted by みーにゃ at 22:35Comments(0)本日のおやつ

2010年10月13日

ハロウィン

アトリエはぐみーです(^-^)

コロくまちゃんゴースト、お庭お散歩バージョンです♪

水曜日…トーカイ東和田店

オレンジのハロウィンボックスがかわいいと好評をいただきました♪箱やら瓶が大好きです^m^

この日は、ケーキの形にこだわって作りましたので、きれいに仕上がっておりますicon22

かぼちゃのお顔も、みんな個性的でおもしろかわいいです!!

ふわふわのクリ―ムに埋もれて気持ちよさそうだね~と話していました。ホント~

マトリョーシカを丁寧に仕上げたSさんも、よもらーの仲間入りですface01

黙々と作っていました。とってもかわいらしくできたと思いますicon22

ぜひ、松本クラフトピクニックに彼ときてください~いvolunteer

ウェディングひつじちゃんを作る日が近いことを祈って…face06

マトちゃんンと、コロくまちゃんゴーストと記念撮影trip02うひっ!かわいいface05



  


Posted by みーにゃ at 14:15Comments(0)羊毛フェルトレッスン

2010年10月12日

お礼

アトリエはぐみーです☆

昨日まで開催しておりました、個展『羊の町で羊毛フェルト』展に、

たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました

信州新町の方はもちろん、長野市街地、須坂市、飯綱…時間をかけてわざわざ見に来ていただいたと

思うと感謝でいっぱいになります。

皆さんに、かわいいicon06きれいicon06

と、コメントを頂き、作品たちも喜んできらきらしていました(#^.^#)

そして、たくさん体験コーナーもご利用いただきました。

かわいいコロくまちゃん、ハロウィンパンプキン…個性的な作品が生まれました!!

皆さん、楽しそうに羊毛フェルトを体験していました。

正に、子供も大人も、みんなが楽しめるクラフトですヽ(^o^)丿

そして、搬入、搬出をお手伝いをしていただいた、ミュゼ蔵のSさん

口コミしていただいた、オアシスさん

初の個展だからと、お花を送ってくださった気が効く仲間たちface02お陰さまで、それっぽくなりました~(笑)

皆さんの、温かいご協力のもと、見守られて開催できた作品展だと思っています。

また、どこかで、皆様とお会いできますことを楽しみにしております。

本当にありがとうございましたface06

  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(2)クラフト展

2010年10月10日

『羊の町で羊毛フェルト展』

アトリエはぐみーですface02

9日から、羊の町信州新町で開催している『羊の町で羊毛フェルト展』のご報告ですicon01

連日、たくさんの方にご来場いただき、体験コーナーもご利用していただき、

にぎやかに過ごしています(#^.^#)

わざわざ、足を運んでくださる生徒さんありがとうございますicon06

お花や、お菓子、果物…差し入れにも感謝感激!!うるうるしちゃいますicon14

作品たちも、綺麗に飾られ、たくさんの方にみてもらい、なんだかきらきらicon12して見えますicon12!!

なかなか、いい作品展healthと、自画自賛face02

連日、かわいいコロくまちゃんが誕生しています(●^o^●)

どれもとってもラブリー















いよいよ、明日最終日ですface01

 信州新町美術館別館 ミュゼ蔵 10:00~17:00

           体験コーナーは、13:00~16:30 700円 ですicon22

  ぜひ、ご覧くださいね(^◇^)お待ちしていますicon16    
  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(3)クラフト展

2010年10月08日

『羊の町で羊毛フェルト展』9~11日

アトリエはぐみーです(^-^)

さて…いよいよ、明日から初めての個展を開催します!!ドキドキ

羊の町で有名な、信州新町で、羊毛を使った作品展を開いてみたいな~なんて、ことから閃きました!!

題して、『羊の町で羊毛フェルト展』デス(*^^)v…分かりやすいです~







art0210月9日(土)~11日(祝・月) 10:00~18:00(最終日17:00) 

  *入場無料*

信州新町美術館別館 ミュゼ蔵 (新町交差点郵便局となり)

私は、毎日13:00から在中しております。&体験コーナーで、コロくまちゃんが作れます♪ 700円art02

今まで作成してきた作品を、一挙大公開!!

本日、頑張って搬入してきましたicon22

動物あり!スイーツあり!たくさんの皆さまに見てもらいたいです(#^.^#)

癒しの羊毛フェルトの世界を楽しんでもらえたら、嬉しいですicon06

そして,今お部屋の中は、なんだかさみしいicon11







外観&内観…蔵造りの落ち着いた、素敵な場所です。
中には、カフェもありますので、よかったらゆっくりお茶でも…











2階には、スタイリッシュで、素敵な雑貨が展示されていますので、併せてご覧になってくださいicon12


では、明日からお待ちしてます(●^o^●)  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(4)クラフト展

2010年10月07日

準備♪

秋晴れの気持ちの良い一日でしたね(^-^)icon01

さてさて、週末から開催する『羊毛フェルト展』の準備をしています。

明日の午後に、搬入するので、玄関は作品たちでいっぱいですicon25

玄関を開けるたび、廊下を通るたび、にゃんこと目が合って嬉しいけど、ちょっと窮屈そうかなtrip03

羊毛は、かさばるけれど、軽いし割れたりしないので結構移動も気楽です♪

明日、ミュゼ蔵に飾るのがとっても楽しみです(*^^)v

お楽しみに!!!!!!!!!

さて、本日から始まった、すみ平カルチャーセンターでの羊毛フェルトレッスンは、

皆さん初対面の方でしたが、とても和やかな雰囲気で、楽しく開講することができましたface05

10月なのでハロウィンケーキを作りましたよstar

ニードルを初めて扱う方ばかりでしたが、皆さんとてもスムーズにできたと思います(^-^)

大小ありますが、ポイントはバランスなので、いろいろあって楽しいですface02

特に、パンプキンは個性が出て面白いですネicon01

皆さん、とても楽しんでくださり、出足スムーズでほっと一安心です。

また、来月お会いするのが楽しみですヽ(^o^)丿

ちなみに、途中参加大歓迎ですので、お仕事帰りに一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪




詳細は、すみ平カルチャーセンターのHPをご覧くださいねsenmonka

   http://sumihei-culture.heteml.jp/craft/

癒しの時間をご一緒に…アトリエはぐみーでしたicon06

  


Posted by みーにゃ at 23:24Comments(0)クラフト展

2010年10月03日

信州新町*道の駅

art03アトリエはぐみーです(^-^)

9日から信州新町で、『羊の町で羊毛フェルト展』と、題しまして、初めての個展を開きますicon12

昨日のブログでご案内させていただいておりますので、ぜひ読んでくださ~い

でですね。せっかく信州新町まで行くのですから、おすすめスポットをご紹介しますので、

ぜひ、作品展と併せてお楽しみくださいね♪

まずは、何と言っても道中の景色の美しさですね~・・・!!!

川と山の緑が、素晴らしいですyama

所々に、ジンギスカンのお店があり、ときどきいい香りが漂ってきます(*^_^*)

是非、本場のジンギスカンをご賞味下さいませicon28

大きな恐竜がいるのは、化石博物館です。20.30mくらいあるカンジ…face08





こちらにも、羊の銅像(モニュメント?)が…!!
町のどこにいるかわかるかな?


開催場所のミュゼ蔵周辺は、道が開けてとてもきれいな町並みになっています。

新町交差点にある、郵便局の隣がミュゼ蔵です。お車は、その隣のスーパーに停めていただいてOKですよicon17

近くに、おいしそうなお豆腐屋さんもあったような…今度行った時チェックですわ!

そして、有名(?)な、信州新町の道の駅は、いつも賑わっていますicon16

野菜直売所は、もちろんですが、おやきも、パンも美味しいですので要チェック!!です(*^^)v

あと、奥の食堂では、本格的な手打ちそばが頂けるそうですface05安くておいしいだそうです♪

お~楽しみです楽しみです(●^o^●)






では、おさらい…『羊の町で羊毛フェルト展』
art0210月9日(土)~11日(祝・月) 10:00~18:00(最終日17:00) 
  
     *入場無料*

信州新町美術館別館 ミュゼ蔵 (新町交差点郵便局となり)

毎日13:00から、体験コーナーで、コロくまちゃんが作れます♪ 700円art02
  


Posted by みーにゃ at 22:27Comments(3)いろいろ♪

2010年10月01日

もう10月!!

今日から、10月!!はははは…早いっ!!icon16

夏休みが終わって、暑い暑いと言っていたのに、もう10月…私の中で、9月が猛スピードで過ぎ去って行きましたicon16

9月の末に学校の、役員の大きなイベントがあって、追い立てられていたからかな…

それも、無事に終わって一安心です(^-^)

かわいい、パンプキンのケーキもレッスンで披露しました♪

10月は、ハロウィンがありますね(^◇^)オレンジや、黄色のあったかい色の羊毛を使って

作りますicon12

初心者の方でも、できるデザインですので、ぜひ作りに来て下さいface02









たくさんあると、とってもかわいいですねicon06


  


Posted by みーにゃ at 23:04Comments(0)羊毛フェルトレッスン